« 20年ぶりのドイツ紀行(8)~ぼんじゅーる・すとらすぶーる他 | Main | 20年ぶりのドイツ紀行(9)~トミーに会いに行くのだ »

July 17, 2006

ちょっと浮気心

・・・

こんなところにいたりして。

中断中に一度は行っておこうと思ってた競技場、日立台。やっぱり良いスタジアムだなぁ。選手が近いし、観客席の目線が低くて。もう少しお客さん入ってもいいだろうなぁ、今の柏なら。

柏も劇的に進歩している…というほどのプレーはなかったんだけれど、幾度となくインターセプトしたり、ゴールに向かっていたり、少なくともサポーターは明るく、そして係員のおっちゃんは親切だった(感謝)。

今日の試合を見る限り、神戸は今一歩…だったなぁ。まぁ今年は団子状態と聞いているので、とにかく48節を戦い終えたときが勝負ですが。

W杯の影響で「手近なプロのサッカーでも見に行ってみるかー」なんて声を日本のあちこちで聞かれるようになったらいいなと思う。日本ではトップリーグ(J1)ですら当日でも十分にチケットが買える試合がまだまだ多いから。

そしてやっぱりわたしの帰るところは赤い所なんだ、と。改めてそんなことを思い。

まずは水曜日の新潟を赤く染めるために、仕事、頑張らないとね。

…とその前に道中記を完成させないと…orz(どんどん長くなっている罠)

■おまけ■

こういうお店は好きだv

日立台へ向かう道にあるお店。行きはともかく、帰りもまだ仕度中だったぞ、をい(笑)。ちなみに時刻は21時18分頃。


■追記■('06/7/18AM1:15ごろ)

スカパー!の放送に写ってる自分を発見...orz

|

« 20年ぶりのドイツ紀行(8)~ぼんじゅーる・すとらすぶーる他 | Main | 20年ぶりのドイツ紀行(9)~トミーに会いに行くのだ »

Comments

★pimoさま

レス遅くなってゴメンナサイ~。ここ数日いっぱいいっぱいでした…。

J2行きまくり、良いですね!
携帯は多分許容範囲だと思うのですが(リーグが違いますしね…しかし"オールスター・イースト・サポ集団"というネーミングもイイですね!)…

>疫病神?

(゚∀゚;;)ひゃ?
そっちはばれないように気をつけてくださ~い(^^;)

>人に話したら『罰ゲーム?』というナイスお答え!
>そうだ!きっとそうに違いない!

なるほど!って(汗)

>(でも、それでもやはり浦和の人って事?ハズイよ・・・)

浦和を陥れようとする闇の軍団がいるということにしておきましょう…(現実逃避)。

>こっそり鳥栖だけは応援します。

…こ、こっそりじゃない気が(笑)。理由は存じませぬが、別に構わないんじゃないでしょうか…他サポながら応援したくなるチームというのもステキだと思いますから。

…新潟、無事に往復されましたか?今日は夜勤だったりするのでしょうか…とにかくお疲れ様でした。しかし自陣で勝ちたかったですねぇ…。それでもやっぱり自分が力一杯応援して、気持ちを入れられるチームがいて、そしてそれを目の前で見られるというのは幸せなんだなぁと思いましたよ。

また川崎で頑張りまっしょい(`・ω・´)

Posted by: Samemoon! | July 20, 2006 21:56

中断期間を利用して(暇だから???)J2行きまくり!

柏のゲーフラ祭りと岡山見に行こうと思ったのがきっかけですかね。あと鳥栖が気になってるんで・・・(マズイ!マジで浮気だ!)


行った試合
柏対緑(日立 緑ゴール裏端っこ)
柏対水戸(柏の葉 バックの柏側)
緑対鳥栖(国立 鳥栖ゴール裏)
横浜FC対鳥栖(三ツ沢 鳥栖ゴール裏)
柏対神戸(日立 神戸ゴール裏端っこ)

上記5試合です

まあ、近場で行ける範囲といったらこうなりました。

それでも夜勤明けのボロボロ状態でも見に行ってました。

自分ではW杯より面白かったですよ。

自分が居た場所側のチームの勝ちは一度も無し・・・・(引き分けはありますが)

疫病神?

自陣で勝ってウヒャヒャと喜ぶのは、やはり浦和の時だけでイイって事ですかね? 

『他所のチームのサポはネタの宝庫だ』と知り合いが言ってた通り、試合も見て、サポもウォッチング・・・・面白いですね、ホント。


さて、謎の『浦~和レッズ!』のコールですが・・・・

人に話したら『罰ゲーム?』というナイスお答え!

そうだ!きっとそうに違いない!
(でも、それでもやはり浦和の人って事?ハズイよ・・・)

他の方のブログを見ると結構皆さんJ2見に行ってたようじゃないですか。

柏対緑の緑ゴール裏は、まるでオールスター・イースト・サポ集団でしたよ。

新潟から海本見に来たカップルもいました。
海豚の方も・・・
赤の人も知ってる人がいるわいるわ・・・

自分は浦和のストラップザクザク付けた携帯も普通に出してますが・・・結構失礼だったかしら?ゴメンナサイね。


やっとJ1も再開!

はー。待ってたんだよ~!

新潟も当然行きますよ。

目指せ、今年も皆勤賞って事で、がんばりまっす!

しばらくさよならJ2!

こっそり鳥栖だけは応援します。
(あぁぁぁぁ・・・許してください・・・)

Posted by: pimo | July 18, 2006 03:42

★pimoさま

こんばんは~。湿度はありましたが昨日より若干風も心地よく。やっぱり生で見るサッカーは良いですよね。しかもあの日立台v

>神戸側の端にお邪魔させてもらいました。

そうでしたか!(^-^)わたしはホームのゴール裏のチケットだったのですが、試合が始まってるのに所在なげに脇の階段で立っていたら消防法の関係で観客が常駐してはいけないエリアらしく、係のおじちゃんに「仲間はいるの?熱いところに行きたいかい?1人くらいなら案内するよ!」みたいに優しく接待され(違)。とにかく熱いゴール裏に潜るのは憚られたので(立つのは別に平気ですが、サポでない以上、周囲にご迷惑になるでしょう)、反対側(アウェイ側)に設定されたまったり柏エリアにおりましたよ~。

>神戸サポの『ヴィッセル神戸!』のコールがおきた時、何故か『浦~和レッズ!』の声が・・・・

ええええ゛ーΣ( ̄д ̄||)うひゃーぁ、誰だ誰だ、恥ずかしー。わたしなんて赤い携帯のストラップすら見えないように潜入しておとなしく観戦してたのに!バレバレではないか(いや、そういうことではなく)。

その人が何を思って叫んだのかと小一時間…(以下略)。さすがにあの場でそれはちょっと失礼なのではないか?と思いますが、いかがなものでしょうか…

Posted by: Samemoon! | July 17, 2006 03:09

自分も少し浮気心(?)で日立へ・・

自分は神戸側の端にお邪魔させてもらいました。

そこで、えっ~!?の出来事があったんです。

神戸失点の後だったか、神戸サポの『ヴィッセル神戸!』のコールがおきた時、何故か『浦~和レッズ!』の声が・・・・

・・・・

・・・・

????

それも何回も何回も・・・

皆振り返りましたよ(当然!)

一体何者だったんでしょうか?

Posted by: pimo | July 17, 2006 01:53

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ちょっと浮気心:

« 20年ぶりのドイツ紀行(8)~ぼんじゅーる・すとらすぶーる他 | Main | 20年ぶりのドイツ紀行(9)~トミーに会いに行くのだ »